七欧産業株式会社です。この度、以前にもご依頼いただいたお客様から、再びフルラッピングのご相談をいただきました。
ブラックのアウディに、3M™ジャパン製の高級ラッピングフィルムを使用。ヴォルカニックフレアのカラーは、光の角度でワインレッドから黄金色へと移り変わる、マットな質感と上品なパールを兼ね備えたカラーリングです。街中でもひときわ存在感を放つ仕上がりとなりました。

フルラッピング施工事例:Audi(アウディ)
お客様からは「一度目の仕上がりが非常に良く、今回も安心して任せられた」と嬉しいお言葉をいただきました。
リピートでのご依頼は、当社の技術と仕上がりにご満足いただけている証です。

確かな技術で、細部まで美しく
当社では車体を傷つけないよう、カッターを使わずに専用のナイフレス™テープでフィルムをカットしております。ドアハンドルやサイドミラー、円形エンブレム、シャークフィンアンテナなど、施工難度が高いパーツも丁寧に仕上げます。



施工にはフィルム特性への深い理解と、形状に合わせて貼り込む熟練の技術が必要です。
当社には4-Star施工認定の最高ランクを持つ技術者が複数在籍しております。
納車前には技術者が細部までチェックを行い、浮きや剥がれがないかを確認した上で、お渡ししています。

カーラッピングのメリット
カーラッピングは単なる色替えではなく、車を保護する効果も持っています。塗装と異なり、フィルムを剥がせば元の状態に戻せるため、
• 「車の価値を落としたくない」
• 「数年だけ色を楽しみたい」
• 「塗装では難しい特殊な質感を試したい」
という方に最適です。
傷や汚れからボディを守ることもでき、長期的に車を美しく保つ手助けとなります。

お時間をいただく理由と、安心の最終チェック
フルラッピングは非常に繊細な作業であり、施工にはどうしても一定の期間を頂戴しております。
特に、フルラッピングなど車体全体をフィルムで覆う場合、カーブや細部まで丁寧に貼り込み、浮きやシワを防ぐためには時間が欠かせません。
また、施工直後は気温や湿度などの影響でフィルムが浮くことがあります。
そのため当社では、施工後すぐに納車せず、約1週間お預かりして最終メンテナンスを実施。
安定した状態を確認してから納車する体制を整えています。

豊富なバリエーションで、理想の一台を実現
七欧産業株式会社が扱うラッピングフィルムは、定番のマットブラックやホワイトに加え、メタリック調・カーボン調・パール調など多彩に取扱しております。グラデーションや特殊効果フィルムもご用意が可能です。
「フルラッピングで大胆にイメージチェンジ」も、「ルーフやボンネットだけ部分施工で個性をプラス」も可能です。組み合わせ次第で、世界に一台だけのオリジナルデザインを実現できます。

カーラッピングは是非、七欧産業株式会社へお問い合わせください。
「納期に時間はかかっても、安心して任せたい」
そんな方にこそ、当社へカーラッピングをおすすめいたします。
北海道札幌市でフルラッピングから部分ラッピングまで幅広く対応しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
北海道札幌市、札幌近郊地域でフルラッピング、マーキング。
七欧産業株式会社へカーラッピング、車のラッピング各種ご相談は、
お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。